メモついでに。
smogonにあったのを適当にまとめただけ。

以下の順で行う。
1.シンクロ判定
 2匹出る場合は両方に適応する、らしい。
 いつもと同じで最高位bitが0なら失敗、1なら成功。
2.ダブルバトル判定
 (seed*100)>>32<40ならダブルバトル。
 それ以外ならシングルバトルになって以降普通と同じ、のはず。
3.右のポケモンの出現スロット決定
4.1消費
 レベル決定処理が入るはずだけどどうせスロットごとにレベル固定。
5.左のポケモンの出現スロット決定
6.1消費
 4に同じ。
7.右のポケモンの性格値決定
8.右のポケモンの性格決定
9.右のポケモンの持ち物決定
 持ち得なければ乱数消費せずにスキップ。
10.左のポケモンの性格値決定
11.左のポケモンの性格決定
12.左のポケモンの持ち物決定
 持ち得なければ乱数消費せずにスキップ。

シンクロ両方に適応とはね…。
訳を間違えてなければ、だけど。