どこの乱数で性格を決めてるかだけ。
性格値は多分廃乱系統だと思うけれど検証してない。
それ以外の情報は他を見て。
これを踏まえてやると初めて使うシードでもいちいち確認する必要は皆無。
針の場所で常に消費数を確認しながらやった。
●禁伝系
パルキア以外は試した。
+6消費目のシードが性格決定に使われてる模様。
50まで消費したならbwseedlistのタマゴリストの56が該当する性格になるはず。
●霊獣系
3匹とも試した。
+11消費目のシードが性格決定に使われてる模様。
●上記以外
要するに普通の。
1匹目なら性別ありは+6消費目、性別なしなら+5消費目のシードが性格決定に使われる模様。
2匹目以降なら前のポケモンの性格決定に使われたもの+性別ありなら5、性別なしなら4つ後のものがそう。
性別の有無で消費数が変わるので注意。
まあ、これだけ。
3つ目の性別の有無によるずれは性別固定により廃乱系統の性格値決定方法を採用してるからだと思うのだが、先に書いたとおり個性を見ての検証等はしていない。
禁伝系が性別ありと同じとこで性格決めてるのも理由は知らん。
針だけでタイマーずれオフセット同時特定余裕だしいちいちオフセ確認とかする必要ないでしょ。
これ違うんじゃねとかあればシード針メモ送ったポケモンとか書けば検証するかも。
一応、ARサーチャー産は光らない。
→http://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=4292493&postcount=915
個体値乱数列は9+13n。
禁伝系は9、霊獣系は22。
性格値は多分廃乱系統だと思うけれど検証してない。
それ以外の情報は他を見て。
これを踏まえてやると初めて使うシードでもいちいち確認する必要は皆無。
針の場所で常に消費数を確認しながらやった。
●禁伝系
パルキア以外は試した。
+6消費目のシードが性格決定に使われてる模様。
50まで消費したならbwseedlistのタマゴリストの56が該当する性格になるはず。
●霊獣系
3匹とも試した。
+11消費目のシードが性格決定に使われてる模様。
●上記以外
要するに普通の。
1匹目なら性別ありは+6消費目、性別なしなら+5消費目のシードが性格決定に使われる模様。
2匹目以降なら前のポケモンの性格決定に使われたもの+性別ありなら5、性別なしなら4つ後のものがそう。
性別の有無で消費数が変わるので注意。
まあ、これだけ。
3つ目の性別の有無によるずれは性別固定により廃乱系統の性格値決定方法を採用してるからだと思うのだが、先に書いたとおり個性を見ての検証等はしていない。
禁伝系が性別ありと同じとこで性格決めてるのも理由は知らん。
針だけでタイマーずれオフセット同時特定余裕だしいちいちオフセ確認とかする必要ないでしょ。
これ違うんじゃねとかあればシード針メモ送ったポケモンとか書けば検証するかも。
一応、ARサーチャー産は光らない。
→http://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=4292493&postcount=915
個体値乱数列は9+13n。
禁伝系は9、霊獣系は22。